美容のツボ! ~ニキビ編①~
長久手市エリアから多くのお客様にご来院いただいている
あいメディカル治療院の美容鍼担当、田中です。
今回の「美容のツボ!」はニキビを改善するツボをご紹介していきます。
東洋医学でもニキビの原因は偏食などからくる胃の不調や便秘あるいは下痢などや、
血の巡りの悪さからくる(生理不順などを含む)場合などが考えられます。
前回まで改善法をご紹介していた痰湿も原因となりえます。
それらニキビの原因となりやすい体質を変えていくためのツボをご紹介します。
① 足三里(あしさんり)
足の陽明胃経(ようめいいけい)のツボ。
場所:膝蓋骨下縁の外方の窪み(犢鼻(とくび)と言うツボ)から指4本分(3寸)下。
由来:一里は一寸で犢鼻の下3寸なのでこの名がついた。
② 合谷(ごうこく)
手の陽明大腸経のツボ。
場所:手背の第一、第二中手骨(ちゅうしゅこつ)底間の陥凹部で第二中手骨よりに取る。
由来:山と山の間を谷と言う。親指と人差し指を開くと深い谷のように見えることから名づけられた。
③ 曲池(きょくち)
手の陽明大腸経のツボ。
場所:肘を屈曲してできる肘窩横紋の外端。
由来:1寸は1里ともいい、肘髎穴(ちゅうりょうけつ)から3寸なので手三里と言う。
これらのツボはどれも臨床上非常によく使うツボです。
つまり、体への作用が特によく期待できるツボです。
曲池や手三里も気のめぐりや血虚(血の不足)にも使うツボです。
肌を養っているのは血ですので、これらのツボはどれも効果を期待できます。